全日本不動産協会 栃木県本部の、会員への入会案内や不動産無料相談等、不動産情報を提供します。

標記の件につきまして、会員の皆様にはメール又はファックスにてご案内致しました。

イメージ図を添付させて頂きますので、ご確認下さい。

ラビーちゃんぬいぐるみ

5月30日(水)パルティとちぎにおいて、平成30年度 第1回宅地建物取引士法定講習会を開催しました。

法定講習会の実施も3年目を迎え、ますます盛り上がりを見せている次第です。

講師は、今年度も弁護士の松本直樹氏、公認会計士の北爪功一氏、(一財)不動産適正取引推進機構より村川隆生氏にお願いし、講義をしていただきました。

講義内容も講師方が毎回工夫を凝らしたものになっており、受講者の方々からも役に立つ知識を得られると好評を頂いております。

第2回目は8月29日(水)パルティとちぎでの開催を予定しています。

平成30年度 第1回法定研修会を6月14日(木)パルティとちぎにて開催いたしました。

第一部は、「宅地建物取引業法の改正と全日版契約書の改訂等」について研修を行いました。

関東流通センター 企画システム委員より 加藤 勉 氏を講師に招き講義をして頂きました。

業法改正に伴う全日版契約書の使用方法や、知っていると役立つツールの紹介など、ラビーネットの便利な活用方法を教えて頂きました。

第二部は、「業法改正に係る建物状況調査とその活用について」と題し、ジャパンホームシールド(株)市場開発課 東北支店 係長 齋藤 和晴 氏を講師に迎え研修を行いました。

平成30年4月1日より施行されたインスペクションに関する業法改正に伴い、業者として実施すべき内容を再確認する意味で、検査や保証を利用するメリットやインスペクションの内容について、分かりやすくご説明頂きました。

当協会では、会員の方を対象として建物状況調査にかかる料金に対し、2万円の助成金を受けられるサービスを実施中です。

詳細は総本部ホームページの「会員向けコンテンツ」よりご確認下さい。

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ