全日本不動産協会 栃木県本部の、会員への入会案内や不動産無料相談等、不動産情報を提供します。

栃木県総合政策部地域振興課より、令和4年地価公示について通知がありましたのでお知らせいたします。

令和4年地価公示のあらまし

令和4年地価公示価格一覧(栃木県分)

この度、国土交通省より令和4年の地価が公示されましたので、お知らせいたします。

詳細は以下URLよりご参照ください。
https://www.mlit.go.jp/tochi_fudousan_kensetsugyo/tochi_fudousan_kensetsugyo_fr4_000001_00071.html

また、本件について秋山 始 理事長よりコメントが発表されましたので、以下のPDFファイルにてお示しいたします。

20220322_理事長コメント(令和04年_地価公示)

国土交通省より標記の件につきまして連絡がありましたのでお知らせいたします。

新型コロナウイルス感染症対策に関して、厚生労働省から標記件名に係る事務連絡が発出されたことを受け、内閣官房新型コロナウイルス等感染症対策推進室より周知依頼がありました。

当該事務連絡では、潜伏期間・発症間隔が短いオミクロン株の特徴を踏まえ、感染状況など地域の実情に応じて、

・感染するリスクの高い同一世帯内や、重症化リスクの高い方が入院・入所している医療機関、高齢者施設等については、濃厚接触者の特定や行動制限を集中的に実施する

・濃厚接触者については、エッセンシャルワーカーか否かにかかわらず、検査を組み合わせた待機期間の短縮を可能とする

・一般の事業所等については、保健所による一律の濃厚接触者の特定・行動制限を行う必要はない

などの取扱を示しております。

また、令和4年3月16日付厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部事務連絡において、「一般の事業所においては、保健所等による一律の積極的疫学調査及び濃厚接触者の特定・行動制限は必ずしも行う必要がない」とされたことに関連して、厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部及び内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室より、Q&Aの提示と周知依頼がありました。

詳細につきましては以下のPDFをご覧ください。

【国土交通省】「B.1.1.529系統(オミクロン株)が主流である間の当該株の特徴を踏まえた感染者の発生場所毎の濃厚接触者の特定

(別添)【内閣官房事務連絡】「「B.1.1.529系統(オミクロン株)が主流である間の当該株の特徴を踏まえた感染者の発生場所毎の濃厚接触者の特定等」の周知について

【参考】【厚生労働省事務連絡】新型コロナウイルス感染症対応に係る保健所等による健康観察等について

【国土交通省】不動建局通知(雛型)「職場における積極的な検査等の実施手順」に関するQ&Aについて

(別添)【厚労省・内閣官房事務連絡】「職場における積極的な検査等の実施手順」及び「職場における積極的な検査等の実施手順(第2版)」に関するQ&Aについて

(参考)【厚労省・内閣官房事務連絡】職場における積極的な検査等の実施手順(第2版)について

今般、国土交通省より「こどもみらい住宅支援事業」にかかる補助金交付申請の受付開始日程等について連絡がありましたので、お知らせいたします。本事業の予算上限に達した場合、受付が終了となりますので、ご注意ください。

詳細は以下のPDFファイルをご参照ください。

【事務連絡】こどもみらい住宅支援事業の交付申請の受付開始等のお知らせについて

別添1

別添2

別添3

国土交通省より標記の件につきまして連絡がありましたのでお知らせいたします。

令和4年3月17日の第90回新型コロナウイルス感染症対策本部において、まん延防止等重点措置を終了することが決定され、あわせて「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針」が変更されました。

詳細につきましては以下のPDFをご覧ください。

【国土交通省】基本的対処方針の変更、出勤者数の削減、イベントの開催制限等について

(別添1)【内閣官房事務連絡】新型コロナウイルス感染症まん延防止等重点措置の終了について

(別添2)【内閣官房事務連絡】出勤者数の削減(テレワーク等の徹底)について

(別添3)【内閣官房事務連絡】基本的対処方針に基づく催物の開催制限、施設の使用制限等に係る留意事項について

(別添4)【内閣官房事務連絡】まん延防止等重点措置区域である都道府県全域におけるイベント開催等の取扱いについて

(別添5)第44回省対策本部大臣指示

(別添6)感染拡大防止に係る呼びかけについて(令和4年3月17日)

今般、国土交通省より「良質な住宅・建築物の取得・改修に関する支援制度」を説明するWEB動画の配信を開始した旨の連絡がありましたので、お知らせいたします。

詳細は添付のPDFファイルをご参照ください。

「良質な住宅・建築物の取得・改修に関する支援制度」についてのWEB動画を配信します!

 

<WEB配信動画・説明用スライドの公開先>
良質な住宅・建築物の取得・改修に関する支援制度について
https://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/jutakukentiku_house_tk4_000187.html

今般、国土交通省ほか関係省庁より「免税事業者及びその取引先のインボイス制度への対応に関するQ&A」の改正について連絡がありましたので、お知らせいたします。

詳細は以下のPDFファイルをご参照ください。

【事務連絡】免税事業者及びその取引先のインボイス制度への対応に関するQ&Aの公表について

【別紙1】免税事業者及びその取引先のインボイス制度への対応に関するQ&A

【別紙2】免税事業者及びその取引先のインボイス制度への対応に関するQ&A(概要)

(参考)インボイス制度後の免税事業者との取引に係る下請法等の考え方

今般、国土交通省より、令和4年(2022年)4月1日より施行される成年年齢の18歳への引下げに関し、引下げ後に成年に達した若年者への適切な対応の周知について協力要請がありましたので、お知らせいたします。

詳細は以下のPDFファイルをご参照ください。

20220314_成年年齢引下げ後に成年に達した若年者に対する適切な対応について(協力依頼)

【参考1】「大人への道しるべ」

【参考2】成年年齢引下げに向けた高校生向けリーフレット「18歳を迎える君へ」

・株式会社エス・シーエネルギーコンサルタント

代表:髙森 茂之

所在地:宇都宮市六道町14-12

事業の種類:売買、開発分譲、売買の媒介、賃貸管理業

 

・株式会社エヅリン

代表:江連 秀夫

所在地:大田原市上石上北山1567-3

事業の種類:売買、売買・賃貸の媒介、賃貸業

 

・コスゲトチタテモノ合同会社

代表:小菅 彰之

所在地:さくら市氏家1856番地 滝沢ビル1階

事業の種類:売買の媒介、売買、賃貸管理業

PR・コメント:さくら市、宇都宮周辺の不動産アンテナショップ!!

 

・株式会社東栄住宅 宇都宮営業所

代表:佐藤 千尋

所在地:宇都宮市陽東6-6-8

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ