全日本不動産協会 栃木県本部の、会員への入会案内や不動産無料相談等、不動産情報を提供します。

平成29年5月17日(水)、宇都宮東武ホテルグランデに於いて、(公社)全日本不動産協会・(公社)不動産保証協会の定時総会と全日本不動産政治連盟の年次大会を開催いたしました。

ご来賓として、総本部より総務委員長の南村 忠敬様をはじめ、関東地区より五つの県から本部長・副本部長方々のご来駕を賜りました。

ご来賓の挨拶では、県土整備部住宅課 課長補佐 坂井 賢司様より、昨年度締結いたしました災害時における民間賃貸住宅の提供に関し、感謝の言葉をいただきました。また今後は、特殊詐欺拠点撲滅や住生活の安定の確保及び向上の促進に関する施策についても協力を呼び掛けられましたので、官民一体となって取り組んでいく所存でおります。

今年度は改選期ということで、役員の交代がございました。本部長には引続き稲川 知法氏が就任いたしました。理事には新メンバーも加わり、気持ちを新たに当本部の運営に邁進して参ります。

定時総会終了後は別室に移り懇親会を執り行いました。

総務委員長の南村 忠敬様よりご挨拶を頂戴し、群馬県本部の新井 晴夫本部長のご挨拶の後、乾杯のご発声を受けて祝宴が開始されました。

毎年恒例となった長島佑季さん率いるジャズバンドの美しい演奏が流れる中、終始和やかな雰囲気のまま時間が過ぎ去りました。参加された会員様同士談笑しながらテーブルを転々とし、交流を深めている様子でした。

お仕事の都合で今年出席できなかった会員の方には、来年はぜひご出席いただけますようお願い申し上げ、定時総会のご報告といたします。

(総務委員会より報告)

茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県及び静岡県と全日本不動産協会都県本部は、大規模広域災害(二以上の都道府県の区域にわたり被害が発生し、又は一の都道府県の区域において甚大な被害が発生し、広域的な対応が必要な災害をいう)が発生した場合における民間賃貸住宅の被災者への提供等に関して協定を締結いたしました。

協定の全文はこちら

本年11月に栃木県で開催される、第55回技能五輪全国大会・第37回全国アビリンピック(とちぎ技能五輪・アビリンピック2017)に、全日栃木県本部も協賛しております。

技能五輪の詳細は、こちらのチラシをご覧ください。

平成29年5月1日(月)栃木県警察本部に於いて、特殊詐欺不審者情報提供に関する取組披露式が行われました。
この取り組みは、詐欺グループが県内の賃貸物件を拠点として犯行を行うのを未然に防ごうと、警察と不動産業界が連携して対策を行うものです。

栃木県警が注意を呼びかけるチラシを作成いたしましたのでご覧ください。 チラシはこちら

チラシに掲載されているような不審者を見かけたり、摘発につながるような情報がありましたら、警察に通報するようご協力をお願いいたします。

 

特殊詐欺不審者情報提供に関する取組披露式の様子

左から 栃木県警 五味渕 刑事部長 全日 稲川本部長 宅建協会 五十嵐会長 栃木県警 福原 生活安全部長

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ